`

日本語文法一

阅读更多
一 間「あいだ」:

  「接続」:名詞の/動詞の辞書形、ている形/形容詞の辞書形/形容動詞な」+あいだ

  「意味」:~うち

  「例文」

    ①勉強している間に夜が明けた。

  【要点】

  1.用来表示某一动作或状态持续的整个期间。与「うち」类似,「間」侧重于时间,而「うち」则侧重于状态。
  2.「~間に」表示在某一时间点上发生了某一变化。
  3.「~間は」则突出提示某一时段整个期间,后项往往与意志、否定、逆接相呼应。
二 あいまって:
  「接続」:名詞+と(も/が)あいまって
  「意味」:~と作用しあってーーー加上......;又赶上......
       【例文】
   厳しい経済状況もあいまって、就職も非常に困難なだ。
  【要点】
1.前项多为两个并列的事物,后项是前项的两个事物相互作用、相互补充、相互配合的产物。
2.一般前接名词,多采用「~が~とあいまって」、「~と~とがあいまって」的形式。表示在前项的作用下产生了后项,一般为正面的好结果。
3.该句型常用于积极意义的表达。
      
三 あげく:
  「接続」:動詞のた形/名詞の+あげく
  「意味」:~した結果⇒......之后;......结果;最后......
  「例文」:
   考えに考えたあげく、ローンで家を買うことに決めた。
  【要点】
1.用来表示动作的结果,前项往往是一个时间跨度较长的过程,后项多为消极的结果。
2.句尾一般以「た」的形式结束。
3.类似的句型有「~結果」和「~末」,前者多用于说明客观事实,不含感情因素。后者既可以用于好的事情,也可用于不好的事情,常用来表达 各种感情,但一般不用于描述客观事实。
四 ~あっての:
  「接続」名詞+あっての
  「意味」~があるからこそ⇒正因为有......才......
「例文」:
   あなたあっての私です。あなたがいなければ生きていけない。
「要点」
1.常以「AあってのB」的形式出现,表示“正是因为有了A,B才成立”的意思。前项是必要条件。
2.A项通常多为表示人或者人的行为的名词。
3.易混淆的句型有「~にあって」和「~とあって」。前者是“处于......情况”的意思,而后者则表示原因。
五 ~あまり:
  「接続」名詞の/動詞の普通形+あまり
  「意味」~すぎるので⇒因过于……而……;由于太……
  「例文」
   彼は仕事をしすぎたあまり、とうとう体が壊してしまった。
  「要点」
  1.接在表示感觉或情感的名词或动词之后,表示其极端的程度。常用「驚きのあまり」、「心配のあまり」、「感激のあまり」、「懐かしさのあまり」 等形式。后半句叙述因此而产生的结果。
  2.有时「形容詞語幹+さに」可构成「あまりの~さに」的形式。如:「あまりの寒さに」、「あまりの寂しさに」、「あまりの優しさに」、「あまりの難 しさに」等。
六 いかにも~そうだ:
  「接続」いかにも+「動詞のます形/形容詞語幹/形容動詞語幹」+そうだ
  「意味」どうも~ようだ⇒很像……;酷似……;看似……
  「例文」彼女はペットに死なれていかにも悲しそうだ。/她养的宠物死了,她极其悲痛。
  「要点」
  1.「いかにも」作为陈述副词常与「そうだ、らしい、ようだ」等助动词相呼应,表示推测,是无论从哪个角度来看都很像的意思。
  2.注意接续方式,后面若用「らしい」,则前面要接名词,而「そうだ」的前面要用动词ます形、形容词词干、形容动词词干。
  • 大小: 122.6 KB
分享到:
评论

相关推荐

Global site tag (gtag.js) - Google Analytics